目次
pione os とは
簡単に言うとぶどぶどうさん・れのらりさんが主に開発したlinux / debian ベースのOSです。
なぜ書いたか
実は、discordサーバーでぶどう島という所で、一緒に活動してぜひこのOSを支援してきたいと思って、この記事をを書いています。
それに興味があるなら
興味があるなら簡単に見ることができますよ
リンク
ぶどぶどうさんHP(https://gbudou.com/)
簡単に言うとぶどぶどうさん・れのらりさんが主に開発したlinux / debian ベースのOSです。
実は、discordサーバーでぶどう島という所で、一緒に活動してぜひこのOSを支援してきたいと思って、この記事をを書いています。
興味があるなら簡単に見ることができますよ
ぶどぶどうさんHP(https://gbudou.com/)
やったことはまず、少なすぎなくて、ある程度の記事を書くことです。 しかしそれは、どこの記事でも同じことが書いてあるます。 てことで、自分流大事なポイントーー。
だいたいぜんぶで、1000文字前後。 多いほうがいいです。しかし適当には書くと意味はありません。 ある程度の独自コンテンツを書いたほうがいいです。
だいたい8記事と言われてるが、10~20ぐらいあったほうがいい。 ある程度の内容の記事を何セットか書くとといい。
シリーズ系が一番簡単で記事数が稼げます。 なので、シリーズを考えてみては?
そして、最初に画像を入れるのは必須です。 いい画像がないならgoogleスライドで作るのがおすすめです。
できるだけオリジナルコンテンツを、シリーズで作るといいかも。
一言でいえばgoogle pixelの消しゴムマジックがwebで使える神ツール これは、使わないと損です。
精度は、完璧です。 自分が思った通りに消してくれます。(ほんとに驚きますよ)
実用性はモザイクの代わりにそのものを消したり、いらないオブジェクトを消したりと無限大です。
にアクセスしたら、
(初めての人はアカウントを作ってください)
編集したいメディアをアップロード
そしたら消したいものをなぞって
消すボタンを押すと消えます
使わないと損!!